由緒あるお寺さんで、液体ガラスの木材塗布の試験施工を終えた私たちは、ご住職のお墨付きをいただき、いよいよ本施工をすることになりました。このお寺の自慢である、大きな縁側がいよいよ液体ガラスでよみがえります。こうご期待。
本施工に入ります
いよいよ本施工です。まずは木材の洗浄から始まります。
一度試験施工をやっておくと、洗浄もどのような要領でやればいいのか分かります。どんどん汚れを落としてゆきます。
高圧洗浄機は必須アイテムになります。ちなみに右隅にいるのが私(筆者)です。
高圧洗浄でも本当に綺麗になります。
高圧洗浄はお勧めです。経年の汚れを洗い流します。
今日はここまでです。この次のケレン作業のあと、プライマー塗布になります。